父島近海で地震発生!なまら合致がまたもや! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ちょっと出掛けていた間に、父島近海で地震が発生!

 

いわゆる、師匠の目を盗んで出した可愛がりなのでしょう?

 

くまも、もとい、しかも、検証を終えて記事を書こうと

 

思った「正に その時!」 チバニアン東方沖で震度3の地震が

 

発生すると言う、ダブルの可愛がりに遭うと言う

 

どんなけ~可愛いのか、オオカミ少年の師匠なのでありました。

 

更に、父島近海の検証の途中で PaintShop Pro がフリーズ!

 

応答無しで強制終了、編集中の画像データーすっ飛んでしまい

 

今までの苦労はなんだったんだ!と、落胆しながら再起動

 

震源地図データーを新たに開き、検証のし直しになりましたが

 

なんて事なのか、先の検証で気が付かなかったラインが

 

ベロスケ見えて、検証が一枚で済むと言うミラクルが起きました。

 

これは、良い方の可愛がりだったんだと、ひとりで思いつつ

 

その検証地図をアップいたしませう。

 

チバニアン東方沖の震源の検証は、後に行いますのでヨロシク!

 

 

能登半島沖、十勝北部の震源までもビタビタで的中の

 

シングル二等辺三角形での予測図でありました。

 

黄色いラインが十勝北部の震源を貫いていますよね。

 

いつものように二等辺三角形を並べると底辺で的中なのです。

 

父島近海の震源は、この予測図で適中している通りですね。

 

くまも、もとい、しかも、チバニアン東方沖の震源ともリンク

 

思わず、なんてコッタのパンナコッタ!と、叫んだ人も

 

多いことかと思いますが、これが現実、論より証拠の

 

二等辺三角形での予測なのであります。

 

決して誇張して表現をしている訳ではなく、普通に神化なのです。

 

あっ!もう、こんな時間だ!おしるがとっくの前に過ぎています。

 

おしるご飯を食べますから、記事を閉じます。

 

おわり