奄美大島北東沖を震源とした地震が発生しましたね。
最大震度は1の小さな揺れの地震ではありますが
トカラ列島周辺や、沖縄周辺も含めて、M6クラスの
地震も起きたりする震域ですので、今後の変化や活動を
観察し続けなくてはいけませんね。トホホ
少し前の予測図ですが、標準角度と-135゜角度の
二等辺三角形での予測図の検証からアップしますね。
そして、奄美大島北東沖の震源から90°ラインを
基準にした検証図です。
広域地図過ぎて、良く見えないと思いますから
少し拡大した検証図をアップしませうね。
いわゆる、イバナンの震源と激しく合致をしている訳です。
能登半島沖の震源に対しても、近くを通っていたりしますね。
富士山も通過をしているラインですから
なんか、おっかないですね。
関東地方にも注目が続くラインでもありますよね。
可愛がられる前に記事を閉じます。
おわり