宮城中部、同震源位置で2回目の発生ですね。
検証が終わって、記事を書き始めた「正に その時!」
茨城南部で地震が発生、リアルガチの可愛がりに遭った師匠です。
茨城南部は、前記事でクチ予測をしていましたが、やはり起きましたね。
震源の深さは70km、やはり関東平野のゆっくりスベリの影響か?
最大震度が3、高層ビルではもっと揺れたかも知れませんね。トホホ
サササッと検証をしましたのでアップしますね。
茨城南部の震源は、新たな位置ですので、少し変化が生じている
そんな感じがしますので、今後の活動に注目が続きますね。
太陽Sun活動では、X3.3のフレアも発生していますし
M級フレアも多く発生していますね。トホホ
詳しくは、太陽の事なら、篠原さんのHPでご確認下さい。
災害は、忘れる前にやって来る!そんな変動期に入っている地球
おわり