西表島付近で地震発生!ドンカパチョ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

西表島と言えば、「イリオモテジマヤマネコ」ですが

 

「ニシオモテジマヤマネコ」とは、言いませんね。

 

私の頭の中には、「ニシオモテジマヤマネコ」になっていました。

 

正しくは、「イリオモテジマヤマネコ」ですので、要注意ですね。

 

なかなか可愛い顔をしたニャンコちゃんですよね。

 

さて、西表島付近の震源の検証です。

 

フィリピン・インドネシア・バヌアスの震源とリンクをしている

 

かと思い、66.6°系のラインを引きましたが、リンクは無し

 

しかし、日本関連ラインは、なかなかおっかなくなっていました。

 

 

ラインが走っている地域や、クロスラインに注目ですね。

 

既に発生している震源も含まれるラインですから

 

なんとなく、おっかなくなりますよね。

 

続いて、西表島の検証図です。

 

 

ジャスト震央のラインはありませんが、関連性が

 

濃く強いラインがハッキリと見えていますよね。

 

チバニアン周辺の震源とリンクすることが多い西表島付近で

 

発生する地震だったりもしますので、注目が続きますね。

 

太陽Sunも、活動が活発で、フィラメントの放出やM級フレア

 

CMEの放出が多く発生していますので、念のために

 

財布には、現金を入れておくとか、転ばぬ先の杖も必要かも?

 

システム障害などで、ATMやカード決済が出来なくなる

 

困った事案も度々起きていますし、不測の事態に備えて現金は

 

常に財布の中か、腹巻きの中に入れておくのが安心ですね。

 

帯広市内の本日の天気は、晴で、朝にはうっすらと積雪もあり

 

気温は低く、風もやや強いです。

 

おわり