福島沖で地震が発生しましたね。
数多い震源・震源位置ですが、新たな位置が震源でした。
いわゆる、福島沖の目覚めの活動の一環なのでしょうね。
活発な断層域、大きな地震へと繋がらなければ良いですね。
新たな予測、福島沖の震源中心の二等辺三角形ラインも的中
予測精度が非常に高いですよね。
予測の検証図を少な目にアップしますね。
鳥島近海M6.3の震源ともリンクしているラインですね。
岩手沿岸の震源から延びるラインは、おっかないですよね。
ラインを眺めると、リンクする震源が多いことがわかりますね。
正に、広域、広範囲に注目が続きますね。
あらまぁ~、朝から可愛がり!トカラ列島近海で地震発生
検証は、後ほど行い、夜にはアップしますね。トホホ
おわり