シェ~!可愛がり、五島列島近海で地震発生! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

なんで、こんな時間に珍しい位置で地震が起こるの?

 

リアルガチで可愛がられた師匠です。

 

66.6°系のラインからどうぞ。

 

 

も~う、神予測、神化でビタビタで合致していますね。

 

二等辺三角形での予測の検証は、この様になっていました。

 

 

一番最後の検証図では、釧路沖から五島列島近海へ

 

イチローも吃驚のレーザービーム的な、底辺ラインがビタビタ

 

俄に、おっかなくなりますよね。

 

釧路沖(白糠)と五島列島近海の震源は、マブダチだなんて

 

二等辺三角形がなければ、全くわかりませんよね。トホホ

 

いつもとは違う地域で地震が発生していますので

 

今後の活動や変化に対して注目が続きますね。

 

気象庁の台風情報が、いつもナマラ重くて困ります。

 

宣伝とか、変な表示とかやめて、シンプルで軽くしないと

 

全く役に立たない台風情報になっていますね。

 

シンプルで軽くして、情報量を増やして欲しいですよね。

 

太陽ちゃんがウロウロ歩いていて、いつまで経っても

 

表示されず、いつもイライラして閉じてしまいます。

 

災害防止のページなのに、あんなに重たいとヤバイですよね。

 

スマフォは早いのに、PCだと重いのは問題ですね。

 

おわり