十勝北部で地震、前回と同位置の震源 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

シャトレーゼ!賞味期限改竄事件が発覚!

 

石屋製菓がどうなったのか忘れちまったんでしょうね。

 

雪印脱脂粉乳日付改竄事件なんて、忘れている国民も多いでしょうね。

 

ウナギの産地詐称やアサリの産地詐称や、米の産地詐称や

 

ポロリポロリと出ては摘発されていたりもしますよね。

 

何度も、何度でも、同じような事件が無くなりませんね。トホホ

 

歴史は繰り返される、プチ版でしょうか?

 

同じく、政治家や官僚達の汚職も無くなりませんよね。

 

飲酒運転も無くなりませんし、厳罰化、極刑とかにした方が

 

良いんでないかいと、思ってしまう私です。

 

何もかも、インチキだらけの日本国、児童相談所や教育委員会

 

相変わらずの組織ですし、隠蔽なんて常態化なのでしょうね。

 

さて、十勝北部で地震が発生しましたので検証をしました。

 

前回と同じ震源位置で、非常に希な震源位置でありますね。

 

新たに、66.6°系のラインを引いた検証図も追加しましたので

 

じっくりと眺めて、想像や妄想に耽ってくださいね。

 

 

新たに、0°ラインを追加した図が下記です。

 

 

岩手・青森・十勝・会津・山梨、そんな力が働いているような

 

ラインが見える検証図にもなっていますね。

 

 

二等辺三角形での予測の検証図です。

 

 

正に、二等辺三角形の神化が如実に見えていますね。

 

大きな地震が来る前に、何か変化が掴めると良いですね。

 

勢力が弱いながらも、台風13号が本土に上陸する予想が

 

出されているようなので、小さいけれども台風ですから

 

油断をせずにしっかりと備えて下さいね。

 

北海道には、熱帯低気圧として接近、又は、上陸ですね。

 

台風の予報円の中心線は、あくまでも中心線であって

 

予報円の範囲の何処でも台風の中心が来る可能性があると言うことで

 

中心線をトレースして進む訳ではありませんのでご注意ください。

 

それにしても、予報円がデカク、台風進路予測範囲が広いですね。

 

気象予報士泣かせの風が吹いているのかも知れませんね。トホホ

 

おわり