青森東方沖でリンゴ、もとい、地震! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

青森と言えば林檎(リンゴ)、宴会の余興と言えばビンゴ

 

私と言えば、ビンボウ、そして、暇なし、金も無しと

 

3拍子揃っていますから【 最強 】です!

 

青森東方沖の震源群、また新たな場所が震源ですね。

 

検証を終わらせましたので眺めてみて下さい。

 

 

父島近海、十勝中部も合致をしている震源ですね。

 

 

先日のチバニアンの予測もビタビタで的中していましたね。

 

正に、神予測で間違いないですよね。

 

 

初めて検証図を見た方は、なにこれ!と、絶句しているでしょうね。

 

5月なら、端午の絶句とシャレも出てしまいますが

 

もう、9月ですから、時季外れですよね。トホホ

 

そう、ラフランス、あまりにも落下をするので、早めにもぎ取りました。

 

大きくなる前にもぎ取ったので、チビランス状態で、涙ものです。

 

少し追熟して食べてみようと思いますが、なんせチビランスですから

 

期待が出来ない味でしょうね。トホホ

 

果実の中には、気に実った状態で、天然酵母化している実のもあり

 

ナシシンクイにやられて、腐ってドロドロのモノもありました。

 

せっかく、実が多く付いて豊作の気配だったのに

 

本当に残念で仕方がないです。

 

来年は、もう少し工夫をして頑張ってみませうね。トホホ

 

おわり