オレのシリーズ
メロン、イチゴ、ラズベリー、ラフランス
なんだか盛り沢山なオレのですね。
メロン・オレ.イチゴ・オレ
ラズベリー・オレ、洋梨・オレ
よつ葉乳業が飛びつきたくなる
オレですが、そのオレとは違う
オレなので飛び付かないでね。トホホ
兼ねてから、記事にしようとしていた
種から育てているイチゴちゃん
ランナーを伸ばし始めて増殖中
コピーを沢山、増やしてね〜♪
ふと見ると、おっ!これは!
いわゆる、花芽ではありませんか!
秋を待たずにイチゴが食べられるかも?
今後の成長を見守りませう♪
いえいえ、筋子ではありません!
ラズベリーの半熟の実その色です。
こちらが、熟した実の色です。
完熟は、画像右下の赤が濃い実が
完熟状態で一番美味しい実です♪
試食として頂きましたが、甘っ!
そして、酸味も程よく、うまうま!
これから、多くの実が熟します。
出来は上々、沢山収穫も出来そうで
冷凍保存しながら食べませう♪
ラズベリー好きな、孫の所にも
届けないとね♪
ラフランスも、実が落ちる物も少なく
ナシシンクイが、発生していないのか
これから、野郎が発生するのか
何となく不安の方が多いです。トホホ
ラフランスだらけ!
実は小さいですが、豊作です。
ジェル虫の発生も少ないです。
高い枝にも、ラフランスだらけ!
収穫時期が思いやられます。トホホ
だって、だって、棘で傷だらけに
なるんだも〜ん。トホホ
メロンの姿を、一気にアップします。
二つの実は、蔓が枯れてしまい
これ以上の成長はなくなりました。
暫く放置して、追熟させます。
花と蝶、通称、モンキー蝶ですね。
忙しなく、花から花へ飛び回って
蜜をチュウチュウと吸っていました。
おわり