何ですか!これ!明かな可愛がり! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

もう、ヘロヘロになって帰って来たら、何ですか!コレ!

 

十勝中部って、北部の地震と見間違えそうになりました。

 

ラインが示す熊本阿蘇、宮城沖まで出たゃってるんでないですか!

 

7/8 16:00     十勝地方中部  [震度1]

7/8 13:37     宮城県沖    [震度2]

7/8 13:35     熊本県阿蘇地方 [震度1]

7/8 11:19     石川県能登地方 [震度1]

 

7/8 3:31      佐渡付近     [震度1]

7/7 22:44     十勝地方北部  [震度1]

 

もうダメ、もうヘロヘロ、いいえ、ペロペロではありません。

 

集中力が、プチリと音を立てましたので、こんな感じの検証です。

 

 

震源同士のリンクをラインで強調してみました。

 

おっかねぇ~って、声も出ちゃいますよね。

 

十勝岳の火山活動も、3枚目の地図、横ラインと関係が

 

ありそうな気配がする水平ラインですよね。

 

 

もっ!て感じでビタビタの震源合致もありますね。

 

今後の活動や変化には注目が続く震源、震源位置ですよね。

 

ほんと、ちぃかりぃたBのトヨヨヨヨです。

 

なので、そろそろ閉店にします。

 

おわり