久しぶりにオオカミ雲での予測 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

アメダス気温を見ようと思い、ふと、火山監視カメラ画像も

 

覗いてしまい、えっ!これって魂系の雲じゃん!

 

ぬぬぬっ、コチラはワイパー系じゃん!

 

更にコチラは、スカット系ですし、見てみない振りは出来ず

 

仕事の手を止めて予測をしてしまうオオカミ少年の師匠です。

 

アトサヌプリ、岩手山、八甲田山の画像です。

 

 

八甲田山のスカット系の雲は、数枚の画像観察により

 

飛行機雲ではないと確認をしています。

 

 

大きな地震を示す兆候でなければ良いですね。

 

茨城南部とか、伊豆にもラインが延びていますし

 

予測ラインに暫くは注目が続きますね。

 

帯広市内の気温が上昇しています。

 

現在までの最高気温は、約27℃になっています。

 

湿度が低いので、それほどの暑さではありませんが

 

やはり、暑いです。トホホ

 

おわり