大きな揺れに遭われたり、ケガをされた多くの方々に
心からお見舞いを申し上げます。
また、亡くなられた方のご冥福を深くお祈り申し上げます。
来るべくして来た能登半島の大きな地震。
新潟上中越の地震が前震として関連しているのかも知れませんね。
2023年5月5日 18時30分ごろ 石川県能登地方 2.8 1
2023年5月5日 18時22分ごろ 石川県能登地方 3.4 2
2023年5月5日 18時15分ごろ 石川県能登地方 2.9 1
2023年5月5日 18時11分ごろ 石川県能登地方 2.2 1
2023年5月5日 17時46分ごろ 石川県能登地方 3.5 2
2023年5月5日 17時38分ごろ 石川県能登地方 4.3 3
2023年5月5日 17時31分ごろ 石川県能登地方 2.4 1
2023年5月5日 17時01分ごろ 能登半島沖 3.6 1
2023年5月5日 16時39分ごろ 石川県能登地方 3.0 1
2023年5月5日 16時24分ごろ 石川県能登地方 3.4 1
2023年5月5日 16時11分ごろ 石川県能登地方 3.7 2
2023年5月5日 16時07分ごろ 石川県能登地方 3.0 1
2023年5月5日 15時58分ごろ 能登半島沖 2.5 1
2023年5月5日 15時48分ごろ 石川県能登地方 3.0 1
2023年5月5日 15時41分ごろ 石川県能登地方 3.3 2
2023年5月5日 15時32分ごろ 能登半島沖 2.4 1
2023年5月5日 15時28分ごろ 能登半島沖 3.2 1
2023年5月5日 15時27分ごろ 石川県能登地方 2.6 1
2023年5月5日 15時14分ごろ 石川県能登地方 3.6 2
2023年5月5日 15時06分ごろ 能登半島沖 3.9 2
2023年5月5日 14時57分ごろ 能登半島沖 3.6 2
2023年5月5日 14時53分ごろ 石川県能登地方 4.7 4
2023年5月5日 14時51分ごろ 石川県能登地方 3.8 1
2023年5月5日 14時47分ごろ 石川県能登地方 4.0 3
2023年5月5日 14時42分ごろ 石川県能登地方 6.3 6強
2023年5月5日 13時47分ごろ 茨城県北部 3.3 1
2023年5月5日 11時24分ごろ 和歌山県北部 2.4 1
2023年5月4日 23時01分ごろ 新潟県上中越沖 3.8 1
2023年5月4日 19時51分ごろ 和歌山県北部 2.6 1
和歌山北部と能登半島は、激しくリンクしていますから
もう少し警戒をしていた方が良かったのかも知れませんね。
サークルラインで検証をしてみると、この様になっています。
和歌山北部、茨城北部、新潟上中越、千葉東方沖
長野中部、そして、能登半島と、多くのリンクが確認できます。
二等辺三角形の予測の方は、この様な感じです。
正に、二等辺三角形の神化で間違いないですよね。
能登半島周辺に関わる震源図等を参考までにアップします。
新たな震源、能登半島沖も数カ所発生していますので
どのような活動になっているのか、心配になりますよね。
能登半島が、この様な形に形成された活動が目覚めたのか
原発も多い地域ですから、そちらの方も心配になりますよね。
偶然のか、明日は満月フラワームーンですし、太陽Sun活動も
俄に活発になりM級フレアを多く発生させていますね。
今後の活動や変化に注目が続きますね。
おわり