ガチ、マジで、PCの電源スイッチをポチと
押そうと思った「正に その時!」 嫌な予感がしたので
見なければ良いのに、気象庁地震情報を見てしまい
うちゃ!出てる!と、思わず声が出そうになりましたが
夜の時間帯ですから、ぐっと堪えてサイレントで驚きました。
8震源の二等辺三角形で、ビタビタだったら良かったのに
的中ラインがありませんでしたので、新たな震源に対しての
二等辺三角形の予測ラインを精査する羽目になり
ご飯は喰えないのに、時間を喰いました。トホホ
師匠は 腹は減れども 高楊枝 タンタンと検証です。
かなり、おっかないのが出ていますから、チビらないでね。
奄美大島近海の震源は、現在の活動と無関係のように
見えていても、しっかりと他の震源とリンクをしているのでした。
クマも、もとい、しかも、ビタビタで合致ですから
なまらおっかなくなりますよね。
釧路沖ともマブですし、今後の活動に更に注目ですね。
さて、もう限界なので閉店にします。
あっ!コーヒーメーカーを洗わないと・・・トホホ
おわり