茨城北部で地震、新たな震源で発生! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

同震源位置で地震が多く発生している茨城北部ですが

 

本日の震源の位置は、新たな場所ですのでマークですね。

 

周辺の発生震源を地図でズームアップしてみました。

 

 

震源の深さが110km、何じゃらホイって深さ

 

そして、場所での地震発生ですよね。

 

日本海に抜ける一直線に並ぶ震源が不気味ですよね。

 

斜めに目を向けると千葉東方沖まで一直線

 

一直線と言えば、柔道一直線の地獄車ですよね。

 

まあ、それは兎も角として、二等辺三角形がまたもや合致

 

 

本日発生の、和歌山北部の震源ともマブなのがわかりますね。

 

千葉とか茨城南部とかに、波及するのかも注目が続きますね。

 

広範囲で地震が発生していても、震源のそれぞれが

 

密接に繋がっているので、なんだかおっかないですね。

 

北海道が静かなのも不気味すぎますね。

 

変化を見逃さないように、しっかりと観察ですね。

 

おわり