千葉北東部・紀伊水道で地震、的中&合致 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

雪掻きで身体はヘロヘロ、あれやこれで気持ちが冴えぬ

 

さて、これな~んだ?と、なぞなぞを出している場合ではなく

 

兼ねてから懸念していた紀伊水道で地震発生、熊も、もとい

 

シカも、新たな震源NEWな場所ですね。

 

千葉北東部の震源も、前回のM5クラスの地震の隣で

 

震源と震源の間で発生していますし、活断層の活動ですね。

 

活断層は嫌いですが、カツ弁当は好きな師匠です。トホホ

 

まずは、千葉北東部のオオカミ雲での予測の検証からです。

 

 

正に、正に、神予測、震源ビタビタでオニスゲー的中ですよね。

 

今後の活動にも注目が続きますね。

 

続いて、津軽海峡も含めた二等辺三角形の検証です。

 

 

まだまだ合致の地図はありますが、分かり易いのをチョイス

 

広範囲に仲間がいますので、かなり活動が活発な状態が

 

継続していることもわかりますよね。

 

地球温暖化を利用して、原発屋が巻き返し!

 

輩達に、天誅が下るでしょうね。

 

便所のない核施設、文献調査の場所で地震も発生

 

人類を破滅の道に引き込む、核、プーチン核爆弾を手にして

 

最後っ屁を、人類に吹きかけるかも知れませんね。トホホ

 

将軍の坊ちゃんも、核兵器を持ち世界を脅そうとしてますね。

 

「 原子力 明るい未来の エネルギー 」

 

あほか!

 

おわり