まだ、耳鳴りや頭痛を引っ張り出して地震予測をしている
怪しい輩がいるようですが、コウモリは超音波で
獲物を捉えられますが、人間にはそのような能力はありません。
腕の良い、耳鼻咽喉科を紹介してあげたくなる師匠です。
大正明治の時代から、千里眼を謳うインチキ者がいますよね。
震源に、地震予測をしている者達にとっては、霊感商法的な
地震予測は、とても迷惑であり、即刻、止めて欲しいですね。
さて、インチキにまみれた世の中ですが、インチキ好きの
国民も多いので、それはそれで静観しなくてはいけないのかも
知れませんが、津波に呑み込まれるリスクを出来るだけ
少なくするように、予測者達は頑張らないといけませんね。
検証後に、茨木北部が発生、追加の検証図です。
熊本の震源とも仲間な駿河湾の震源ですね。
検証図から父島近海の震源とも仲間であるのが見えますね。
ここんところチバニアンが静かになっていて気になりますね。
続いて、オオカミ雲での予測の検証、予測の日付別でアップします。
1日の浅間山の予測が茨木北部と駿河湾的中ですね。
スルスルスル~っと、アトサヌプリの予測ラインが
駿河湾の震源を示していましたね。
伊豆東部(大原)(大崎)の予測がニアピン的中ですね。
強いエキスを感じていたのでしょうね。
駿河湾でも地震が発生していますので、今後の活動には
更に、更にと、お菊さんのように、更に執着、注目が続きますね。
地鳴りや、小さな揺れにも注意していると良いですね。
必ず、前兆は現れると思います。
おわり