現在の検証図を作図してから、今回の茨城北部の地震の
震源での揺れは8回目になります。
活発な震域、エネルギーが溜まりやすいのでしょうね。
二等辺三角形の検証からダラダラとアップしますね。
震源をゴンゴンゴンとラインが通過!ゴン合致ですね。
薩摩地方とも仲間だなんて、二等辺三角形がなければ
誰も気が付きませんよね。トホホ
オオカミ雲での予測の検証です。
正に、神予測になっていますよね。
今後の活動や変化に注目が続きますね。
おわり