岐阜南東沖で震源の深さ320km、M6.1
最大震度4の地震が発生しましたね。
専門家の見解では、異常震域らしいです。
まあ、何が異常なのかは、良くわかりませんが
専門家達の視点からは異常と言うことなのか?
地震は全て異常現象、いや、通常の現象と言った方が良い
地震列島の日本国でありますよね。
想定外の震域がなければ、原発再稼働が出来ないから
原発屋に飼われている、学者達の逃げ口上のために
異常震域というモノを創り広めているだけなのだと
私は思いますが、地震は何処で起こるかわからない
だから予測が難しい訳であり、鉛筆の両端を持って
何処で折れるかわからないとか、いやいや、傷があれば
そこから折れるでしょうと、言いたくなる師匠です。トホホ
だから、その傷をみんな一生懸命に探しているのであり
予測は無理とか、諦めの学者は、引退してくださいね。
ふくいちのように、大爆発を起こさないで下さいね。
さて、二等辺三角形の検証からアップです。
宮古島・沖縄本島近海ライン、茨城南部も含む
震源からの二等辺三角形がズバリ合致ですね。
いわゆる、起こるべくして起きた地震であって
なんもだ、異常じゃないべさと言いたくなる師匠です。
もっとおっかなくしますが良いでしょうか?
コレはかなり神秘的な現象・事象で御座います。
その前に、通常のオオカミ雲での予測の検証を一つ
阿蘇山のオオカミ雲が、ズバリ震源を示していました。
さて、神秘的な事象の方の検証結果です。
サンプル火山が多い中、震源を示していたのが
伊豆東部火山群(大崎)と、新島の2っだけだなんて
リアルガチに、エキスが伝わっていたとしか言いようがない
ゴンゴンゴンと震源を示す、神ラインですよね。
まさか!そんな事なんてあり得ない!とか言っても
有り得ている訳ですから、現実を直視して納得して下さいね。
政教分離ではなく、政教融合の自民党、キモイですよね。
党員は全て信者と言うことなのかも知れませんね。キモイです。
天誅くだりますね。
あっ、話が脱線、今後の活動に更に注目ですね。
おわり