的中だらけ!ヒィ~。千葉南部・千葉南東沖ヒィ~。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

くすろでは初雪を観測とか、いよいよ冬ですね。

 

一方、季節外れの大雨に見舞われ、浜頓別では河川が増水

 

氾濫警戒レベルまで達しているそうで、大きな被害もなく

 

水が引いてくれたら良いですね。

 

暫くの間、静かだったチバニアン、規模は小さいながらも

 

2回の有感地震が観測されていますね。

 

チョッキンの震源同士なので、断層が動いたのでしょうね。

 

まずは二等辺三角形の検証です。

 

 

検証図を見ての通りのズバリ合致です。

 

宮古島方面にも繋がるラインと、チバニアン東方沖から

 

和歌山南部に繋がるラインですから、注目が続きますね。

 

続いて、オオカミ雲での予測の検証です。

 

 

岩手山の予測ラインがピカッてますね。

 

正に、神予測、的中の常態化が継続ですね。トホホ

 

日本全国の、かぁ~ちゃんは、呆れた顔をして

 

「またかい」と言うでしょうね。

 

続きまして、昨日観測の磐梯山と、本日確認の大崎の

 

予測をアップしますので眺めてみて下さいね。

 

 

磐梯山と大崎のライン、同じような角度のラインですね。

 

人間の心理としては、ラインがクロスしている部分に

 

目が行ってしまいますが、潜在意識は消してくださいね。

 

ラインが示す方向だけに集中してくださいませ。

 

おわり