予測をサボルと震度5弱が発生する可愛がり。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

10/2 2:16      上川地方北部    [震度1]

10/2 2:07      上川地方北部    [震度1]

10/2 0:02      大隅半島東方沖   [震度5弱]

10/1 8:42      和歌山県南部    [震度2]

10/1 3:58      福島県沖      [震度1]

9/30 23:29    岐阜県美濃東部   [震度1]

9/30 17:51    福島県沖      [震度1]

9/30 16:35    青森県東方沖    [震度1]

9/30 16:14    和歌山県南部    [震度1]

9/30 14:58    茨城県南部     [震度4]

 

予測をサボルと震度5弱が発生する可愛がりですが

 

師匠、やっちゃいましたね!と、心配されている

 

方々も多いかとは思いますが、二等辺三角形の方で

 

しっかりと予測していますから、どうかご安心下さい。

 

 

ねっ、ズバリ的中&合致しているでしょ。

 

専門家達は、南海トラフとはカンケイナイネ!と

 

柴田恭平のように言っているようですが、関係大あり

 

二等辺三角形のラインがそのことを物語っていますよね。

 

オオカミ雲での予測は、新島が示していたようです。

 

予測をしたオオカミ雲以降の画像も含めて公開します。

 

 

予測の28日のオオカミ雲画像です。

30日に観測をしている画像です。

10月1日に観測している画像です。

 

 

震央は示してはいませんが、地震活動は示していたようです。

 

他の雲での詳細な検証は、シチメンドクサイので行いません。

 

上川北部のオオカミ雲での予測の検証です。

 

 

止まぬ群発域での地震ですよね。

 

二等辺三角形で仲間を捜してみましょうね。

 

 

やはり、仲間が多いことがわかる震源ですよね。

 

能登半島の群発域からもピッタリ合致していますし

 

福島沖、宮城沖ともマブのダチのようですよね。

 

沖縄と言えばほんとうかい!の、沖縄本島北西沖の震源とも

 

リンクをしていますし一連の地震活動に大きく関係している

 

震源であることは、二等辺三角形を見ることでわかりますよね。

 

和歌山南部が、やはり鬼門なのかも知れませんね。

 

森友、加計、桜に、神様も怒っているのでしょうね。

 

「より思い切った作戦を」

親露派のチェチェン首長、小型核使用を主張

毎日新聞

 

世界情勢も不安定すぎで、こんな輩も出る始末、終わっています。

 

目に付いた記事をもう二つ。

 

サッカー試合後の観客暴動で127人が死亡

インドネシアAFP=時事

記事全文を読む

 

サニーレタスを買ってこなかったことに腹を立て口論…

妻を突き飛ばす 小学生の娘が通報、41歳夫を逮捕

10/2(日) 8:36配信

記事全文を読む
 
たかがサッカーと言うと、怒られるでしょうが
 
正常な精神状態では無くなっている興奮した人間は
 
本当に始末に困りますね。
 
サニーレタスは、妻よりも大切なんでしょうか?
 
キャベツじゃダメなんでしょうか?
 
キャベツでダメならば、ウチにコーンサラダならあります。
 
 
新鮮なコーンサラダ、ちょうど食べ頃ですよ。
 
イチゴのランナーにヤラレ気味ですが、どうぞ食べて下さい。
 
良く見たらイチゴのランナーに卍固めされているようにも
 
見えますが、アントニオ猪木さんのご冥福をお祈り致します。合掌
 
おわり