うそでしょ~、マサカでしょ~なんて言葉が飛び交っている
そんな日曜日になっているかも知れませんが、このように
普通に合致&的中している姿は、今や普通になっている
二等辺三角形の予測と、オオカミ雲での予測を得た日本国国民
オオカミ少年の師匠の日頃からの努力・鍛錬の賜ですよね。
何度も何度も挫折しそうになりながら、時に、TNT様から
可愛がられ、涙を流しながら予測や検証を続け、やっとココまで
正確な有感地震予測を手にした訳でありますが、これからも
やることは山のようにあるので、更なる精進を続けますね。トホホ
クチ予測やプチ予測は、誰でも出来る領域、それを飛び出して
根拠のある、より震源に近い予測を、あなたもやってみませんか!
遣る気のある人、弟子は常に募集中ですので、ヨロシク!
さて、能書きや募集広告はこの辺にして、タンタンと検証を
アップしますので眺めて、おっかながって下さいませ。
まずは、二等辺三角形の予測の検証からです。
東京湾の震源から、リアルガチに、広島北部、若狭湾の震源が
ライン上にピッタリと現れていますよね。
下の検証図は、仲間を表す地図ですが、コチラにもピッタリ
一連の地震活動の仲間であることが、如実にわかりますよね。
これをカガクテキコンキョと言わずに何と言うですが
二等辺三角形の内角の和は、180°だと相場は決まって
いるモノの、なぜに二等辺三角形が震源を示すのかは
天草~根室沖に何かが隠されているからだと知る人は少なく
数人の弟子ぐらいしか、二等辺三角形のルーツを知る者は
いないのが現実ではありますが、二等辺三角形は不変です。
さて、オオカミ雲での予測の検証を2震源まとめてアップ
遠くは駒ヶ岳・八甲田山からも予測ラインが延びています。
駒ヶ岳と若狭湾は仲良しなのでしょうね。
草津白根山は、2震源串刺しで神予測MAXですよね。
やや角度が甘い、磐梯山の予測も圧巻ですよね。
いずれにしても、震源ゴン攻めの神予測でありますよね。
本日の帯広市内の空は、厚い雲に覆われています。
午後から雨も降る予報も出されていますので憂鬱です。
台風14号もやや気圧を下げて、九州に接近していますし
最大限の警戒で、被害が最小限になることを祈っています。
ご安全に!
おわり