ラズベリーの初収穫 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ラズベリーの種から育て、やっと収穫まで漕ぎ着けました。

 

実が熟すのが早いラズベリー、うっかりしているとダメにして

 

しまいますから、赤く熟した実を待ったなしで収穫しました。

 

収穫中、1分もしない内に、肘を蚊に刺されてしまい

 

もうもう、なまら~カユカユになりましたが

 

1回目の収穫を無事に完了

 

 

ジャムにするほどの量ではなく、抓んで食べるのに

 

丁度良い収穫量ではありますが、2回目は、もう少しだけ

 

熟させてから収穫して、冷凍してみようと思いました。

 

 

いつものように、どこのご家庭でも1台はあるだろう

 

糖度計を引っ張り出して測定してみました。

 

 

先日の試食で、7~8度と予測をしていましたが

 

果たして結果は・・・・・・!

 

 

糖度 7.2度!正に、正に、予想通りの神舌ですね。トホホ

 

もう少し糖度が上がるかも知れませんが、程良い甘さ

 

酸味とベストマッチな味に感じます。

 

いわゆる、ベリーだけあって、ベリーGoodで、ございます。

 

環境さえ整えてあげれば、ドンドンと増えるラズベリー

 

制御不能になってしまいそうなぐらい、ドンドン増えています。

 

棘があるので、取扱には要注意ですね。

 

ホゲーとして迂闊に触ると、マジ、ケガします。

 

メロンの摘心を我流で先日済ませましたが、果たして

 

正月に、メロンが食べられるでしょうかね。トホホ

 

おわり