7月26日(火曜日)
北海道全体の感染者数 3268人 死亡 5人
80代1人、90代2人、隠蔽好きな函館か?年代非公表2人
北海道庁発表分 1608人 石狩 217人、空知 188人
後志 19人、胆振 245人、日高 35人、渡島 119人 桧山 39人
上川 89人、留萌 39人、宗谷 53人、オホーツク152人
フードバレー十勝 244人
釧路 127人、根室 45人、道外在住等 28人
道外在住の方々は、旅行者なのでしょうかね?
ビジネスで来道の人も多いのでしょうかね。
奄美大島で地震、ほんとうかい!いいえ近海です。
ん~ん~、どう見てもガチ本島に見えます。
この近海の定義って、課長の一存なのでしょうね。
普通ならば、はい!本当ですと書きたいところ我慢です。
宮城沖でも発生、二等辺三角形の検証からアップします。
続けて宮城沖です。
この様に、合致していますね。
宮城沖のオオカミ雲での予測の検証です。
やや精度が甘いですが、神予測ですよね。トホホ
豪でコロナ感染・死者が記録的水準に、
変異株が猛威ロイター
シドニー 26日 ロイター
オーストラリアで26日、新型コロナウイルスによる
入院者数が2日連続で最多記録を更新した。
1日当たりの死者数も過去2番目の水準となった。
記事全文を読む。
感染が広がっていた最初の年から、ゆるゆるの感染対策で
マイアミピーポーの話さえ聞かない豪ストラリアですから
当時と同じ感覚で、オミクロンを向かえたのでしょう。
死者が増えているなんて、亡くなられた方々の
ご冥福を心からお祈り申し上げます。
ケンタにミスド、感染がどのように増えて行くのか
新たに、テツヲが出て来ないのか心配ですし
何にもしない日本国政府の感染対策で大丈夫なのか
とても不安に感じます。
アベ花壇構想とか、国葬とかは、我先にと決めていたり
話し合われていたり、統一教会と仲間の政党はキモイです。
おわり