カミキタ~!の二等辺三角形予測がドンガバチョ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

青森三八上北の震源をベースにして二等辺三角形を

 

地図上に置いた予測図のラインが、ズバリ有明海と

 

宮城沖・岩手内陸北部の震源と合致&的中していましたね。

 

さらに、お菊さんも驚く!浅間山のオオカミ雲での予測が

 

有明海震源、震央を貫いていましたよね。

 

メロンの苗の手入れ等々をしていて、検証が遅くなりましたが

 

モクモクと、タンタンと検証を終わらせたので見てね。

 

 

いわゆる、標準角度の二等辺三角形では有明海と合致

 

-135°の二等辺三角形は、有明海・宮城沖、岩手内陸北部

 

3ヶ所全てに合致&的中と言う結果になっていますよね。

 

かなり、おっかない予測になっていましたね。

 

3震源パーフェクトの的中!即ち、カミキタ~!ですよね。

 

続いてオオカミ雲での予測の検証です。

 

 

オマエが地震を出しているんだろ!ヤメレヤ!とか

 

言われてしまいそうなぐらい、ズバリの的中、神予測ですよね。

 

天候不順で観察もママならない、そんな日々ではありますが

 

少ない予測ながらの的中は、予測者としては予測をして良かった

 

そんな気持ちが強く出るものでありますよね。トホホ

 

続いて、岩手内陸北部の検証です。

 

 

地図から箱根山がバーンアウトしていますが、気になる方は

 

日本地図を開いて、定規を当てて確認してみて下さいね。

 

最近の予測では、宮城沖の震源を示す予測はありませんでした。

 

しかし、過去には、東北方面を含めて震源を示すラインは多く

 

活動が活発な震域であることは間違いはありませんよね。

 

 

こんな恐ろしい所の近くで、原発再稼働とか決定ですから

 

日本国には、キチガイが多いのがわかりますよね。

 

また、天誅が下ることでしょうね。

 

おわり