今回は、回らない鮨、しかし、食べたのは寿司屋ではない
いわゆる、スーパーの惣菜系の生鮨でした。
正に、連日の生鮨は嬉しい限りでございます。
この量が、私の一人前となっています。
特段に美味い訳でもなく、マズイ訳でもなく
玉子も飛び上がるほど美味い訳でもなく、出汁が利いていない
訳でもなく、ごく平凡な味ですが、ネタの数は多いので
どれにしようかなと、選ぶ楽しみはあります。
ホタテは、昨年、サロマで仕入れたホタテとは月とスッポン
厚みも薄く、味も薄く、うんまいモノばかり食べていて
舌が肥えすぎている、道民を唸らせることは出来ませんでした。
本マグロ、ほんま熟成に失敗したホンマカイナマグロでした。
臭みのあるマグロ、久しぶりに食べて、改めて熟成の大切さが
よくよくわかりました。
いわゆる、庶民が食べるごくごく普通の生鮨でありました。
お腹は膨れたので満足満足、ご馳走様でありました。
おわり