7月9日(土曜日)
北海道全体の感染者数 911人 死亡1人
北海道庁発表分 415人 石狩 94人、空知 23人
後志 5人、胆振 68人、日高 15人、渡島 19人
上川 18人、留萌 2人、宗谷 7人、オホーツク 46人
フードバレー十勝 42人
釧路 30人、根室 38人、道外在住等 8人
根室どうしちゃったんだい、ヘヘィベィベ~!
フードバレー十勝、横這い、土曜だと言うことを加味すると
おそらく、増加していルンではなかろうかと思います。トホホ
コロナ質量放出、CMEは、発生しているようで
篠原さん曰く、地球にも向かっている可能性もあるそうです。
転ばぬ先の杖として、ATMから現金を必要な分だけ
早めに引き出しておいた方が良いかも知れませんね。
ポケットには、糸と紙コップを入れておいた方が良いかもね。
国後島付近と宮城沖で有感地震が発生しましたね。
震央的中ではありませんが、神予測ですよね。
宮城沖の震源も、前回の宮城沖の仲間、即ち、リンクですね。
気になって仕方がない画像です。
枝、出て来ちゃっています。
撮り鉄なら、ノコギリで切る輩も居るようですね。
まあ、気象庁の管理地でしょうから、職員が切るのは
問題はないでしょうが、私が画面に手を入れて切ると
犯罪になりますから切りませんが、気になって仕方ないです。
風が吹くと、微妙に位置が変わったりしています。トホホ
焼岳にオオカミ雲、2方向を示していますね。
時間がある時に、気が向いたら予測しますね。
夜遅くの予測になるかも知れません。トホホ
全く今のところ気が向きませんのでヨロシク。
おわり