皆様の、ド肝を抜きたいと思います。
えっ!抜いちゃいけませんか?
しかし、この予測の検証を見たら、自動的に抜かれると
思いますので、抜かれないようにガードして見てね。
能登半島の震源と宮崎北部山沿いの震源に対して
八甲田山の予測ラインが震央をダブルで貫く
神の領域に達しているだろう予測となっていましたよね。
なまら凄くて、抜かれちゃったでしょ。
抜いちゃってゴメンナサイ。
こりゃ~本物だ!と、叫んだ方も多いと思いますが
そもそも、本物ですから、そんなに驚かないでね。
さて、二等辺三角形の検証も行いましたので見てね。
あっ!もう一つ、肝を用意してくださいね。
高知中部と能登半島の震源が合致&的中していますよね。
こちらも高知中部、長崎から東京湾方面ラインで合致&的中
注目のライン震源域ですよね。
見ただけで、おっかなくなるライン、与那国島M5.6の
震源がちび太のラインで激しく合致&的中していますよね。
宮崎北部山沿いの震源もしっかりと合致&的中していますし
二等辺三角形のラインとは無関係でありますが
高知中部の震源もリンクしている事が如実に見えますよね。
今後の活動に鍋に、もとい、更に注目が続きますね。
本日の帯広市内は雨降りです、まだ強くは降っていませんが
予報では、雨の量が多くなるようですので警戒ですね。
おわり