検証終わった!んんっ?またかい!能登半島トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

6/12 20:00 石川県能登地方  震度1

 

前の能登半島と同震源だったので、かろうじて

 

救われたオオカミ少年の師匠です。トホホ

 

いや~かなりおっかなくなる二等辺三角形の検証に

 

なっておりますので、気の弱い人は見ないでね。

 

 

宮城沖ズバット的中&合致、活断層なのか

 

プレート内部なのか、斜めに震源が並ぶ位置で発生

 

能登半島の震源ともリンクもしていておっかないですね。

 

更に、-135°の二等辺三角形も、おっかないです。

 

 

なんかおっかなさが伝わってきますよね。トホホ

 

続いてオオカミ雲での予測の検証です。

 

東北と関東方面に分けています。

 

 

予測図は、動画にしてあります。

 

 

 

正に、予測ラインがゴン攻めで的中していますよね。

 

おに!おっかねぇ~と、あの解説員が言うでしょうかね。

 

さて、エアロバイクを漕いでご飯にします。

 

体重は、大きく減少していませんが、体脂肪が急に

 

ガクガクと下がり、いわゆる、メタボとは

 

ほど遠い数値まで激減しております。

 

継続は、取れるなり~でしょうか?

 

おわり