岐阜美濃東部で可愛がり!トホホ~ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

あれやこれやと検証をして、やっと終わったかと思った

 

「正に その時!」 岐阜美濃東部で、しかも

 

震源が前回の地震よりも、西側に移動しての有感地震が

 

発生するという、いつもながら可愛がりに遭いました。トホホ

 

それはさておき、正三角形で更に、おっかなくしなくては

 

なりませんので、気の弱い人は、閉じるのボタンヨロシクです。

 

 

茨城北部の震源も、正三角形のほぼラインのチョッキンで

 

発生していますので、仲間と言うことでありましょうね。

 

トーキョウ湾も通過するラインなので、不気味ですよね。

 

更に、更に、二等辺三角形の合致も続きます。

 

 

ちび太の合致ではないモノの、-135°の二等辺三角形で

 

ピタリと合致、正に、和歌山北部の震源と仲間なのが見えます。

 

系列の方は、ワイルドキャットと言えば、もうおわかりだと

 

思いますが、西表島から合致しています。

 

 

×印が多くなってしまい、そろそろ整理しなくてはいけませんね。

 

続いて続いて、岐阜美濃東部の二等辺三角形の検証です。

 

 

リアルガチに、和歌山北部の震源とピタリと合致&的中!

 

 

能登半島の震源からも合致&的中!

 

正に、二等辺三角形がゴン攻め状態ですよね。

 

更に、続いて、オオカミ雲での予測の検証です。

 

 

 

 

流石、優秀なサンプル火山の焼岳、震央を示していましたね。

 

観察で見えていたオオカミ雲の画像だけアップしておきます。

 

どうせ可愛がられるんだから、予測は明日にでも行う予定です。

 

 

岩手山、久しぶりにワイパー系を出しました。

 

 

 

秋田焼山は、多数のスカット系を出していました。

 

継続して出していたので、注目度が上になります。

 

なんだか、頭の中がぐちゃぐちゃになっていて

 

少し頭を休ませるか、冷やさないとヤバそうです。トホホ

 

本日は、閉店にします。

 

呼んでも出て来ませんのでヨロシクネ。

 

おわり