5月26日(木曜日)
北海道全体の感染者数 1950人 死亡3人
北海道庁発表分 747人 石狩 152人、空知 44人
後志 13人、胆振 133人、日高 22人、渡島 35人
桧山 6人、上川 22人、留萌 4人、宗谷 6人
オホーツク 61人、フードバレー十勝 151人
釧路 55人、根室 38人、道外在住等 4人
石狩と、ほぼ同じとは、フードバレー十勝は全滅か!
十勝が増えると釧路が減る法則なのか?
スズキくんに忖度、発表の割り当て人数が決まっているのか?
死者が3人も出ているのに、減った減ったと大喜びする
マスコミって、プロパガンダ放送・報道なのか?キモ過ぎる。
プーチンが乗り移っているのかもね。
さて、長野中部で、取り敢えずおっかなくしますね。
正三角形ライン上に現れた震源、長野中部の震源ですよね。
規模が小さくて、幸いですが今後の活動にも注目ですね。
長野中部は、系列には合致していません。
岩手沖は、モロに合致しています。
岩手沖の震源は、永平寺上空を抜けて、天草と言えば四郎
四郎と言えば天草の震源の系列に、JUST ON!ピタッと
合致していますので、こちらも今後の活動に注目ですね。
続いて、オオカミ雲で利予測の検証です。
本日公開をした予測が、アッと言う間に的中していますね。
正に、神予測、予測を公開していなければ、後悔していましたね。
草津白根山の予測ラインが、スカッと震央的中でしたね。
正に、震源ゴン攻めの神予測ですよね。
続いて岩手沖の検証です。
箱根山の予測ラインは、やや微妙ですが海岸でラインが
交差しているので、仲間だと判断を致しました。
鳥海山は、偶に出すオオカミ雲ですが、本当に優秀ですね。
午後からの観察はしていませんので、これから一巡りします。
おわり