父島近海まで出ました。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

生の二等辺三角形での7震源の考察が終わり

 

さて、記事をアップしようと思った「正に その時!」

 

父島近海で有感地震が発生すると言う、いつもの可愛がり

 

どんなに、オオカミ少年の師匠がめんこいのか?

 

家に帰したくないぐらい、めんこいのでしょうね。トホホ

 

従いまして、父島近海のラインは、CADではなく

 

photo shopで、ラインを引きましたので

 

ちょっぴりアバウトなラインになっていますが

 

どうか、師匠の顔に免じて、お許しをお願い致します。トホホ

 

あくまでも考察ラインですが、脳味噌が痺れるぐらい

 

かなり、おっかなく合致していますので、ご注意ください。

 

 

7震源プラス父島震源、ズバリ合致しておりますよね。

 

かなりヤバイですよね。

 

紀伊半島・能登半島にフラグでしょうか?

 

それとも先島方面でしょうか?

 

いずれにしても、今後の活動に注目ですね。

 

さて、エアロバイクを漕いで、ご飯食べます。

 

そうそう、会社に出入りしている、取引会社の方が

 

とうとうコロナに感染、幸い無症状とのことなので

 

しっかりと治して早く復帰して欲しいと思います。

 

2週間の戦力外通知、どうかお大事に・・・・

 

心からお見舞いを申し上げます。

 

おわり