かなりおっかないので、心してみて下さい。
前記事で屈斜路湖とか言ったから起こっちゃったのか?
震源が、リアルモロに屈斜路湖付近でしたね。トホホ
やっぱり、お前が出しているんだろ!やめれや!なんて
ブログが炎上したら大変なことになりますね。トホホ
さて、それは兎も角として、生の三角での予測も的中
正に、オニのようなラインになっていますよね。
もう一つの予測ラインの方もアップします。
本日発生した沖縄本島北西沖の震源と、釧路地方北部の
震源が、ピタリと的中、ビックリしたなモゥ~ですよね。
父島系列、ダケではなく、沖縄本島北西沖系列の
2系列が、今の地震活動の鬼門なのかも知れませんね。トホホ
続いて、オオカミ雲での予測の検証です。
震源の×印が隠れてしまうぐらいの的中の多さです。
と言うより、隠れましたので×印を検証後に貼り付けました。
正に、正に、予測ラインがゴン攻めの鬼的中ですよね。
今後の地震活動に注目が続きますね。
心も身体も疲れてきています。
何かリフレッシュする事を考え実行せねば・・・。トホホ
おわり