和歌山南部、茨城沖でも地震が起きる始末にてんてこ舞い!
アシスタント~!と、呼べど叫べど返事はなし!
そりゃ~そうでしょ、いないんだもん。トホホ
まずは、予測からアップしませうね。トホホ
予測ラインが多いですが注目が続きますね。
それでは和歌山南部の検証です。
正に、神予測、ズバズバズバコン!
サンヨー電機も驚くでしょうね。
そして、あの二等辺三角形の予測の方もアップ
土佐の高知の播磨屋橋で、ボンさんが簪を買ったらしい?
師匠は、土佐の震源から的中させましたね。
ボンさんの不審行動は見逃しても良いとして
土佐の震源は見逃せませんよね。トホホ
更に続いて、茨城沖の検証です。
正に正に、予測ラインがゴン攻め!震源の×印が
隠れてしまうほどの神予測になっていましたね。
そして、二等辺三角形の予測ラインの方です。
神津島・新島の震源からの二等辺三角形ラインが
まるで発生を予期していたかのように合致・的中ですね。
地震が多くなっていますので注目が続きますね。
さて、おしるご飯を食べます。
おわり