地震後、福島第一原発1号機で水位が低下
去年2月の地震の後も同様の問題発生、原因は分かっていない
福島 福島中央テレビ 3/24(木) 13:08
福島第一原子力発電所 異常有りと言うことですね。
原子力寄生委員会は、国民に真っ先に知らせずに
一体何をやっているのか!インチキ組織だからなのか?
希釈したトリチウム汚染水で、冷却したら良いんでないかい?
人畜無害と言われているレベルまで希釈して
海洋汚染、海洋放棄するならば、冷却水に使うべし!
どうせ原子炉格納容器には、穴が開いているんだし
猛毒の放射能は地下に垂れ流し状態なのだから
人畜無害のトリチウム排水を使えば、増設不可能だと
威張って言っている、あの貯蔵タンクの多くが空くでしょう。
「原子力明るい未来のエネルギー」 そろそろインチキは
止めて欲しい原子力寄生委員会でありますね。
さて、福島会津と岐阜飛騨で有感地震が発生したので
予測の検証をおしるご飯も食べずに行いましたので
アップしますので眺めてみて下さいね。
ズバリ震央的中の予測ラインもありますし、神予測ですよね。
焼岳、御嶽山の予測ラインがピカる的中になっていますよね。
磐梯山の優秀さもしっかりとわかりますよね。
火山活動と地震活動は表裏一体なので、火山の変化にも
注目をし続けなくてはいけませんよね。トホホ
会津の震源と飛騨の震源が、二等辺三角形の中央ラインに
おっかなくなるぐらい、角度が同化していましたのでアップします。
ねぇ~っ、どうかしているでしょ!
貴様の頭の方が、どうかしてるぜ!と、励ましのお言葉を
頂くかも知れませんが、目の前の検証図は嘘ではなく
ほんまにほんま、どうかしているのでヨロシクです。
もーーーーーーっ!こんな時間、おしるご飯を食べます。
おわり