震源トレースが実施されていない、新たなトカラ列島近海の震源
2/2012:15 トカラ列島近海 北緯29.2 東経129.3
震源の深さ 10km マグニチュード2.3、表記震源位置から
少し移動しています。
奄美大島近海でも先に発生していますので、宮城沖・福島沖
茨城南部の震源と合わせて、二等辺三角形の定数の検証を
行いましたので、誤差の意味も納得な合致を眺めて下さいね。
正に、定数ゴン攻めで、鬼合致になっていますよね。
宮城沖・福島沖・茨城南部の震源で現れていた謎の誤差も
トカラ列島近海の震源が移動する地震で解決ですよね。
更に、その前に発生していた奄美大島近海の震源も
ピタリと合致をしていますから、突然現れる謎の誤差も
予測の内とも言える定数の数値となっていますよね。
ごく僅かな誤差も実逃してはいけませんよね。
本日は朝から雪掻き、3時間ミッチリと身体を動かしました。
積雪は15㎝前後でしょうか、思ったより少なくて助かりました。
明日は、暴風となる予報ですから、郊外の通行は状況を
しっかりと見極めて、吹き溜まりの餌食にならないように
気を付けて下さいね。
帯広市の除雪車は、まだ通っていません。
納税者を馬鹿にしているんでしょうね。
役人やら議員やらの高額報酬、高額給料やら
高額退職金やらを、問答無用で半分以下に
停滞なく直ちに、減額すべきですね。
おわり