記事中で、北九州に出したろか~!とは言っていません。
北九州の地震が少ないですねと言っていただけです。
千里眼でも、陰陽師でもなく、ただそれだけです。トホホ
1/9 5:11 福岡県北西沖 [震度1]
1/9 3:51 トカラ列島近海 [震度1]
1/8 21:37 沖縄本島近海 [震度2]
1/8 6:58 石川県能登地方 [震度1]
近々に発生した、この4震源を二等辺三角形の定数で
検証をした結果、下記のように合致していますので眺めてね。
全ての震源がリンクしていて、オール合致になっていますよね。
いわゆる、定数ゴン攻めってヤツですよね。トホホ
正に、神から授かった二等辺三角形の定数でありますよね。
予測の的中は、震源位置はやや変わりましたが
前回と同じで、伊豆東部(大崎)のラインがズバリ的中を
していますので、おさらいのためにもアップしますね。
この予測ラインは、地震が多く発生している宮古島近海の
震源も示していますので、伊豆東部火山群、(大原)(大崎)と
深い関係が有るのかも知れませんね。トホホ
先日も出ていましたが、本日も阿蘇山にオオカミ雲が
出ていましたので、画像だけアップしておきますね。
コチラが本日の画像です。
コチラが前回の1月7日の予測済みの画像です。
魂系のオオカミ雲の角度がやや、尻上がりに角度が
変化していますので、角度の変化にも注目ですよね。
あらまぁ~、宮古島近海なんて言っていたので
記事を書いている間に、 1/9 10:10 宮古島近海 震度1が
発生している模様、正に、可愛がりですよね。トホホ
おわり