約200万人都市の札幌市、よく頑張りましたね♪ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

新たな新型コロナ感染者がゼロ!

 

札幌市民の皆様の苦労と努力の結果が実った

 

ゼロと言う数字に、椅子から立って大きな拍手を贈る私です♪

 

いゃ~ほんと、札幌市民の皆様、なまら頑張りましたね。

 

一方、●川と言えば、カラオケクラスターも出すし

 

本日も2桁の感染者、感染対策、感染防止への努力が

 

非常に気薄、行政の監督・指導も甘いのでしょうね。

 

ヨーロッパでは感染が再び増え始め、ドイツでは過去最高の

 

感染者が出ていますし、イタリア・フランス・ドイツでは

 

ノーマスクで経済活動とか、意味不明なこともしていますし

 

感染が増大して当たり前の環境ですよね。

 

ドイツで感染者が増えているので、また新たな感染能力が

 

高い変異種が発生しそうでとても恐いですよね。

 

そんな最中、ケーダンレンの会長は、ビジネスは別物

 

経過処置期間を4日にしろ!と、自民党に詰め寄っている

 

そんな姿を見ていると、日本の未来の危うさを感じます。

 

上級国民の意見は、札束と一緒に直ぐに受け入れられ

 

国策として動き出すのですから恐ろしいですよね。

 

若者達の多くが、投票に行かないのもわかりますね。

 

どうせ一票を入れたって、偉そうにしているジジイどもの

 

意見しか通らないんだから、投票所に行くだけ損だ!

 

ジジイどもでやりたいことやってろ!って感じでしょう。

 

おわり