十勝管内ずうっとゼロだったのに・・・ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

石狩地方 4人 胆振地方 1人 日高地方 1人

上川地方 1人 オホーツク地方 1人

十勝地方2人

 

十勝地方、2名の方が感染判明

 

感染者数が少なくなり、人々の気が緩むと

 

直ぐに感染者が出て増えるのが新型コロナ

 

帯広神社の秋祭り期間でもあったし、祭り感染ですかね。

 

フードバレー十勝感染かも知れないし、イベント開催

 

会合を行うのは、まだまだ拙速すぎると思います。

 

感染後に後遺症が出た人は、70%以上という

 

数字も出ていますから、感染しないようにしなくては

 

人生が変わってしまう人も出てしまうでしょうね。

 

味覚障害が出ると、人生楽しくないかもね。

 

後遺症が消える割合や後遺症が消える期間なども

 

感染リスクの中に生活している者として知りたいですよね。

 

新型コロナは風邪のような者と言っていた貴文君

 

今は、マスクをきちんとしているのかしらね?

 

ゼロは長く続かない、だらしなく続く感染

 

青森では14人が感染とか、うんうん、八甲田山の

 

地獄沼に観光客の姿が、ひっきりなしに大勢の姿が

 

捉えられていましたから、そうなると思っていました。

 

人の流れに新型コロナ有り、気を付けなくてはね。

 

おわり