今日も今日とて可愛がり!京都南部・的中&合致! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ブラウザーを一度閉じて、何か胸騒ぎがしたので

 

もう一度、ブラウザーを立ち上げて地震情報を見てみたら

 

エッ!京都南部で有感地震!ドヒーーーーッ!

 

完全な、可愛がりで間違いないですよね。トホホ

 

熊も、もとい、シカも、的中ラインはあるし手間を掛けて

 

時間を掛けて検証地図を仕上げて、二等辺三角形のために

 

震源をトレースして地図に落とし込んで、二等辺三角形の

 

検証を行い、あ、あ、あ~ココも合致、ここも、ここもとか

 

一人でブツブツ言いながら、ラインの形も眺めてみたり

 

かなり震源が多い地図と、多い地図と、和歌山南方沖からの

 

いま二等辺三角形のベース地図の三枚をアップしますね。

 

 

 

京都南部は2回目の有感地震ですが、震源位置が

 

やや南に移動しているようですね。トホホ

 

まずは予測の検証からアップしますね。

 

 

ほぼ震央ズバリと的中!正に神予測ですよね。

 

続いて二等偏差区画系の検証です。

 

 

わぉ!と声が出てしまう合致の多さですよね。

 

チバニアン、房総半島突端付近から静岡、愛知

 

そして、京都へと真っ直ぐに延びるちび太のラインが

 

なんともおっかない感じですよね。

 

フィリピン海プレートの力が強くなったとか想像とか

 

ついついしてしまう、そんな感じのラインどり

 

菱形も出たり、直角三角形も出ていたり、深い深い

 

法則のようなものも見え隠れしていますよね。トホホ

 

おわり