オオカミ少年の師匠の、的中に次ぐ的中に、多くの方々は
もう、飽き飽きしているでしょうから、予測の検証に少し
変化を付けましたので、飽きずに眺めて下さいね。
落ち着いて見られないなど、苦情があるかも知れませんが
動画にすることで、予測ラインの特徴も見えたりしますよね。
いずれにしても、神予測で間違いはないですよね。トホホ
二等辺三角形の検証が、これまた、かなりシビアな結果
合致ラインの多さと、何かが見える合致の数々になって
いますので、夜中に夢に出て来る人もいるかもです。
お守りとして、枕元に懐中電灯・ペンライトを置いて下さいね。
岩手内陸の震源が100kmと、酷く深い地震でしたね。
今回の地震活動の中核を担っているかのような位置
熊本から能登半島を通過して、岩手内陸ですから
その先の震源域に対して、注目が深まりますね。
網走沖の震源からもズバリ合致、-135°では
何が何だかわっかないけれども、稚内の震源からも合致
前回の震源地図ではある、空知の震源もル・萌えも
ラインが通過していますよね。
全ての地震はリンクしていることは明らかなので
この二等辺三角形の法則を使った、概ね、2週間以内とか
生活にも利用することが可能な予測も加速しそうですね。
日本地図と、二等辺三角形定規があれば、だれでも
地震が予測できる時代が来るかもです。
サブとして、オオカミ雲も利用すれば、鬼にうまか棒
三時のおやつに最適ですよね。
おわり