茨城沖M5.3・M5.0、同震源で続けて発生!コワッ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

危機一髪!震源の深さを変えたので大地震になるのを

 

免れたと思われる、中規模地震のダブルでしたね。

 

なんて書いている間に震源を少しずらしM5.6が発生!

 

オーマイゴッ! 正に、同時間に一気にエネルギーを

 

放出をしていたら、巨大地震になっていましたね!

 

検証地図は書き直し、震源をプラスしてアップします。

 

 

正に、正にの神予測!取り敢えず、大地震にならずに

 

本当に良かったと胸を撫で下ろすオオカミ少年の師匠です。

 

茨城に住む末っ子が心配になってしまった父親でもあります。

 

何か嫌な予感はしていましたが、やはりこう言うことだったか

 

そんな感じがしている師匠です。トホホ

 

そして、これまた、二等辺三角形が凄いことになっています。

 

 

エェェェェッ!こんな事があるんですか!と、叫ぶ貴方に

 

あるんです!と、真顔で言うオオカミ少年の師匠です。

 

震源付近の画像をアッブしますね。

 

 

ホボホボ震央合致のミラクル合致ですよね。

 

永平寺の修行僧を揺らさず、うちのムスコを揺らした

 

茨城沖M5×3、恐るべし!

 

今後の変化にも注目が続きますね。

 

おわり