新たに発生した震度1の広島の有感地震、震源の検証は
同震源で5回目なので割愛をさせて頂きます。トホホ
岩手沖で有感地震が発生しましたので、予測の検証と
二等辺三角形の検証をしましたのでアップしますね。
28日の記事で、熊本の震源がノー合致だと思いこみ
あるはずの震源を求めた、○に予の地図を覚えてますか?
この地図ですが、思い出されたでしょうか?
と言うことで検証に進みます。
箱根山からも予測ラインが延びていて、正に、神予測
恵山の予測ラインもしっかりと震源を示していますよね。
さて、二等辺三角形の方は、この様になっていますが
その前に、○に予は、こんな感じです。
遭って欲しい所、遭って当然な所に震源が来ていますよね。
これで二等辺三角形にも、予測に貢献が出来るのかと
その可能性が高くなりましたよね。
全ての合致は、下記の地図です。
この様な感じで力が加わっているのでしょうね。
【速報】豪華客船「飛鳥2」に感染者 横浜港に緊急寄港へ
PCR検査を過剰に過信すると、この様なことが起こるのは
当然であり、想定内の事案ですね。
クルーズ船内で、感染が広がっていなければ良いですね。
次は、屋形船ですか?タクシー運転手ですか?
何度も、何度も、同じ事を繰り返し、死者を増やしたい
日本人が多いのだから、仕方がないことですね。
感染がわかった乗客の方の病状が悪化しないことを
心から祈りつつ、心よりお見舞いを申し上げます。
プロ野球も観客を入れて観戦させていたり、その内に
観戦が感染になる事象が、大人数に起こる可能性は
ゼロではないと言うことを、激しく理解すべきでしょうね。
変異ウイルスは、感染力が強いと、ジョンソンさんが
教えてくれていたのに、無視するからこうなるのでしょう。
ケーダンレン、ケーザイドウユウカイ、ここが鬼門
昭和の考え方を、圧力を掛けゴリゴリと押してますね。
おわり