予測の検証と二等辺三角形の検証は
早く終わっていましたが、予測がいっぱいで
なんやかんやと遅くなってしまいごめんなさい。
まずは、本職の方のオオカミ雲での予測からです。
ナミナミ雲が多く出ていますので注目ですね。
続いて、天草と言えば四郎、四郎と言えば天草の
有感地震の予測の検証です。
昨日の桜島のラインの他に、あるんです!
まずは検証地図をどうぞ。
磐梯山と那須岳のラインもドンガバチョで的中ですね。
正に神予測、おっかなくしてごめんなさい。
まあ、おっかなくした序でに、更に二等辺三角形を取り出して
地図に置くと、更におっかなくなりますのでヨロシクです。
短時間で2回続けて、同震源で有感地震が発生しています。
震源マスター地図には、天草の情報は一つしか
貼り付けていませんと言うのか、検証をしている間に
発生していたので、張り付けが間に合わなかった訳です。
同震源なので何も問題は発生しないので良いですよね。
時間をあけて発生、合致は、2回という事になりますよね。
二等辺三角形は、本当に凄いですよね。
おわり