謎の二等辺三角形、またもや的中! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

熊本で有感地震が発生していたので、検証をしたら

 

同じ震源だったので、明らかに二等辺三角形の

 

ライン上に震源があるのがわかりました。

 

本日発生した、福島沖との同ライン、同二等辺三角形

 

ピタリと一致、なんだかおっかなくなりますよね。トホホ

 

 

 

お前が検証さえしなければ、おっかなくならないんだよ!

 

なんて叱られちゃうかも知れませんが、だってだって

 

二等辺三角形との因果関係を調べているんだから

 

どうしょうもない訳で、見えなかったものが見えてきたら

 

事に因っては、今後の予測や防災にも役立つし

 

誰かが気が付かなければ、永遠に気が付かないで

 

終わりになっちゃうんだし、誰かがやらなきゃ誰がやる

 

キャシャーンがやらなきゃオレがやる。でしょうか?トホホ

 

和歌山じゃなかったけれども、読みは近かったですよね。

 

黄泉ではなく、読みです。トホホ

 

曲げモーメントとか、なんだかとっても難しい事にも

 

絡んでいるとか、何かには関係しているのでしょうね。

 

いやいや、それは、単なる偶然だよと言っている人も

 

多いかも知れませんが、これだけの数が偶然に

 

起こるなんて、統計学的にも・・・・・

 

原発事故が起こる確率よりも低いとか

 

流星が頭にぶつかる可能性よりも低いとか

 

浜に住む人は、「しくいべさ」と言うかもね。

 

それにしてもピタッと合致して、どってんこきました。

 

おわり