お手軽に作れる、ウマウマ特製ソースがかかった
なまら美味いんでないかい!ポークステーキです。
焼き方は如何に致しまょうか?なんて聞かれることは
皆無のポーク肉、しかし、焼き具合に因っては肉が
全く違うものになってしまうので、焼き加減には要注意の
繊細な焼き加減が求められる、ポーク肉ですよね。
今回は、豪勢に海老フリャ~も付いておりまっせ!
ステーキだから、ナイフとフォークを使って食べるのが
雰囲気が出て良いのですが、焼いた後にまな板に乗せて
包丁で先に切って盛り付けましたので、フォークと箸との
持ち替えもなく、パクパクと白いご飯もススムクンで楽チン
ステーキにしましたよ。
そこに、特製ソースをたっぷりとかけたのですよ。
フライパンに残った肉汁と脂の中に、ブルドックソース
中濃をドバッと出してグツグツと酸味が飛ぶまで
焦がさぬように煮つつ、ポッカ檸檬を大さじ1加えて
火に掛けて約1分程度で、うまうま、テラテラソースの
出来上がり!今回は、肉に直接かけました。
ポティトにもアウアウ、海老フリャーにもアウアウ
キャベツの千切りにもアウアウ、勿論、ポークにもアウアウ
ほんと美味くて、ほっぺたが落ちそうになりました。
やっすいお肉が、高級レストラン並の味に、一工夫すると
生まれ変わってしまうなんて、とってもお得&うまうまの
幸せ者になってしまいましたよ。
うまかった~うしまけた!
毎日食べたいポークステーキでした。トホホ
さて、話はガラリと変わりますが、観察で見えていた
オオカミ雲での予測です。
あっ!と、アトサヌプリの予測も慌ててしました。
地味なオオカミ雲ですが注目が続きますね。
おわり