M1.6で揺れちゃいましたので、予測の検証です。トホホ
11日21時49分ころ、地震がありました。
震源地は、静岡県東部(北緯35.3度、東経138.7度)で、
震源の深さは約10km、
地震の規模(マグニチュード)は1.6と推定されます。
それでも警戒神域での有感地震ですからしっかりと
検証をしてデーターを蓄積しなくてはいけませんよね。
的中数が多いので予測の日別で検証です。
正に、神予測ですよね。
10日11日は、複数のオオカミ雲が出ていましたので
今後の予測にも注目が続きますね。
さて、けふの観察で見えていたオオカミ雲での予測です。
予測ラインがバラバラのようで、そうではないようにも
見えたりしていて、こちらにも注目が続きますね。
さてさて、鼓の紐理論・憶測的観測の方ですが
新たなライン⑤が発生しましたのでご報告いたします。
紀伊水道・和歌山の震源が重なり隠れているので
バラしてラインを引いたのがこちらです。
正真正銘、震央を通過しているラインであることが
一目瞭然でありますよね。
おわり