ヌォォォォォ~!可愛がりの震度4 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

予測は後でしますなんていったモノだから

 

TNT様の逆鱗に触れ!可愛がりがガツンと直撃!

 

だってだって~あれもこれもとやっていたんだも~ん!

 

なんて、子供の言い訳みたいなものは効かない

 

とても厳しい世界のオオカミ少年道であります。トホホ

 

予測をしていなかっただけで、震源を示すオオカミ雲は

 

出ていたのは確かなので、事後に出すインチキでは

 

ないので、それほどオオゴトではないですが

 

精神的には、先出しをしたいものですよね。トホホ

 

さて、検証です。

 

 

 

 

 

 

昨日の観察の磐梯山、唯一の、紀伊半島方面を示していた

 

ラインでありますよね、やはり磐梯山は西日本に強いです。

 

では、即日の観察分での予測です。

 

 

 

 

 

 

地震活動が活発なようなので注目が続きますね。

 

さて、鼓の紐理論・憶測的観測シーズンⅣの延長の方です。

 

なんと、なんとですよ!震源が6っ並んだラインが出ました。

 

 

 

宗谷から福島沖へ一直線に震源が6っ並んでおります。

 

一瞬、硫黄島近海の震源もか!と思いましたが

 

ラインからは外れていました。

 

ノートパソコンの復旧作業は、夜9時から朝まで復旧PGに

 

任せておいたら、朝見ると、眠っていました。トホホ

 

HDDのアクセスランプも消灯していて、完全にスリープ

 

強制終了をして叩き起こして、現在は新たな方法で

 

復旧作業を進めています。

 

最終手段のWindowsの初期化、モーーーーーッ!ゲイツ

 

何やっているんだよ~と、本当に腹が立ちます。

 

アップデートで人のPCを壊すなよ!

 

おわり