変異ウイルス、
埼玉・東京で5人感染
職場クラスターも
配信
厚生労働省は30日、英国の滞在歴はないが
英国で報告された新型コロナウイルスの
変異ウイルスに感染した患者が、5人確認されたと発表した。
うち3人は埼玉県の40~60代の男女で、25日に公表された
東京都の40代男性の職場関係者。
職場でクラスターが発生したとみられる。
ほかの1人が埼玉県の50代女性で、28日に公表された
同県の30代女性の濃厚接触者。
もう1人は27日から新型コロナに感染し
入院中の東京都の50代男性で、その後の検査で
変異ウイルスへの感染が確認された。
いずれの感染者も不特定多数との接触はないという。
国内で変異ウイルスへの感染が確認されたのは、
計64人となった。
朝日新聞社
「いずれの感染者も不特定多数との接触はないという。」
またまたぁ~、そんな気休めは言わないで欲しいです。
その人達は、会社で寝泊まりをしていたんですか?
公共交通機関を使い、通勤はしていないんですか?
その人達は、買い物もしていないんですか?
自民党・公明党政府が、外国からの外国人の入国を
ビジネスは別物だとか言って、入国を禁止しなかった
アホ丸出しなことをやっていたので、英国変異ウイルスが
日本国国内に進入し、市中感染を引き起こした
日本国政府の責任を、厚生労働省のくそ官僚達が
忖度をしている、くだらない発表にしか聞こえません。
会社に寝泊まりしていた訳でもないのに、不特定の
接触者はいませんだなんて、白々しい嘘はやめなさい!
日本国政府の失策で、とうとう、英国変異の
新型コロナウイルスが市中感染をしてしまいましたと
正直に言わないと、閻魔様に舌を抜かれますよ。
おわり