たんたんとリーチ!しかもダブル! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

たんたんと茨城北部の有感地震の検証もアップします。

 

 

 

 

正に神懸かり的予測、神と間違われそうですよね。トホホ

 

そして、鼓の紐理論・憶測的観測シーズンⅢでありますが

 

やはり、キーポイントであろうと想像をしていた震源

 

20日10時38分ころ発生した奄美大島近海

 

(北緯28.3度、東経130.0度)

 

18日23時55分ころに発生した奄美大島近海

 

(北緯28.3度、東経130.0度)

 

同震源でカウントが2となり、①②ラインは4っ並び

 

同時に二つがリーチになりましたのでヨロシクです。

 

 

新島・茨城・宮城・岩手のラインは、1ドットないし2ドットの

 

ズレがありますから、カウントは出来ずラインもなしです。

 

新たな震源に注目が更に深まりますね。トホホ

 

午後から風が強くなりブリザードが現れています。

 

郊外を走行する方々は、吹き溜まりに突っ込んだり

 

ホワイトアウトで視界を失ったり、風と雪で磨かれた

 

路面でスリップをしたり、風で煽られて走行が不安定に

 

なったりしますので、十分に注意して走行して下さいね。

 

おわり