憶測的観察、択捉島南東沖の地震発生に伴う
新たな直線、4ヶ所震央通過でリーチが発生です。
しかし、2021年シーズンⅡはツモが二つ出て
既に、終了をしていますので、あくまでも参考ラインとして
眺めてみて釣曲げ、でもっ!おっかなくならないでね。トホホ
紀伊水道の震源でも検証してみましたが、こちらは
皆様が嫌い納得されない1ドット1ピクセルの違いで
ラインは成立いたしませんでしたので残念です。
岩手沿岸又は、岩手沖で有感地震が発生したならば
ある意味で、おっかないですよね。
そのある意味の意味は、色んな可能性があると言う
意味深い方の意味ですので、これ以上、奥深い所へは
行きたくない、オオカミ少年の師匠だったりします。トホホ
さて、道東方面では、これから発達する低気圧が通過
今夜遅くから雪が降る予報が出ていますので
明日の朝は、目覚めると同時に雪掻き、強制労働となる
可能性が高いので、しっかりと体力を付けて雪掻きの
準備をしておかなくてはいけませんね。トホホ
降り始めが零時前後であれば、ある程度雪が積もれば
草木も凍る丑三つ時に、雪掻きをする予定でありますが
積もる早さが遅く、だらしな~く、ダラダラと降るようでしたら
雪掻きは、早朝に行います。トホホ
午前中の青空はどこに消えたのか、空はどんより曇り空
雪、かかってコイヤ~!と、気持ちだけは強気で
空に向かって叫びたくなります。トホホ
おわり